投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログを作る!(無料)
ぞのさんの「くうねるあそぶ」な日常
zonokunea.exblog.jp
ブログトップ
ぞのさんの気ままな日記を中心としたブログです
by n_zono-rs200-0925
プロフィールを見る
画像一覧
カレンダー
<
May 2007
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
全体
日記
プロフィール
西国三十三箇所
お気に入りドラマ
お気に入りアーティスト
コレクション
ライヴ
エスパルス10年
エスパルス08年
エスパルス06年
エスパルス05年
ホークス11年
ホークス10年
ホークス08年
ホークス07年
ホークス06年
高校野球09年
片想いの歴史
mixiより移管(06年分)
mixiより移管(07年分)
mixiより移管(08年分)
未分類
以前の記事
2012年 08月
2012年 07月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 04月
フォロー中のブログ
ナゴヤかアワー
ブログリンク
Manabedoor
いつも僕にパワーをくれる「真鍋摩緒」さんのブログ。
その他のジャンル
1
ライブ・バンド
2
スクール・セミナー
3
ブログ
4
車・バイク
5
介護
6
金融・マネー
7
メンタル
8
ボランティア
9
法律・裁判
10
ネット・IT技術
ファン
記事ランキング
【9月24日(土)】 実家療養3日目!?
明日25日(日)は、愛知...
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
個人情報保護
情報取得について
免責事項
<
2007年 05月 ( 10 )
>
この月の画像一覧
【5月24日(木)】 ヒムロック最高!
[
2007-05
-24 23:30 ]
【5月20日(日)】 関西ライフを楽しむ
[
2007-05
-20 22:30 ]
【5月15日(火)】 未熟者です・・・
[
2007-05
-15 22:30 ]
【5月12日(土)】 ☆勝利の女神様誕生☆
[
2007-05
-12 22:30 ]
【5月7日(月)】 日常に戻ろう!
[
2007-05
-07 22:30 ]
【5月5日(土)】 GW8日目
[
2007-05
-05 22:30 ]
【5月4日(金)】 GW7日目
[
2007-05
-04 22:30 ]
【5月3日(木)】 GW6日目
[
2007-05
-03 22:30 ]
【5月2日(水)】 GW5日目
[
2007-05
-02 22:30 ]
【5月1日(火)】 GW4日目
[
2007-05
-01 22:30 ]
1
【5月24日(木)】 ヒムロック最高!
今日は「氷室京介」さんの名古屋公演に行ってきました。
メンバーは、マイミクの「なかちん」さんと我が家内。
とにかく、
・歌唱力
・楽曲
・ステージパフォーマンス
という、ライヴに大事な全ての点で楽しませてもらえました。
今回のツアーは2年ぶりだったので、非常に待ち焦がれていました。
その期待を裏切らない内容に大満足です。
明日は心地よい疲労感とともに出勤するとしますか。
■ [PR]
▲
by
n_zono-rs200-0925
|
2007-05-24 23:30
|
mixiより移管(07年分)
【5月20日(日)】 関西ライフを楽しむ
18日(金)より帰省してました。
◎「どん」で誕生日祝いを
今日(5月20日)は高校時代からの親友の「プッチもり」さんの
誕生日。
というわけで、急遽高校時代の悪友達と「誕生会」を開催
することに・・・。
ところが、仲良し組の「かも」さんはタイガース戦観戦のため
甲子園へ、「よう」さんはお仕事というわけで、二人での「誕生会」
です。
お店は二人が応援する「真鍋摩緒」さんのCMするチェーン店、
『ステーキのどん』(堺七道店)へ・・・。
↓『ステーキのどん』公式HP
http://www.steak-don.jp/
このお店は愛知には無いんです。
だから「ぞの」自身も以前から行きたいと願っていた店でもあります。
なかなかいい店です。
サービスがいいし味も◎です。
ライス、スープ、コーヒーがお替り自由なのがいいね。
◎堺の「高島屋」へ
デパートに行く所用があり、せっかく堺にいるので堺東にある
「高島屋」(堺店)へ。
所用を済ませた後、我が実家に据え付けている「浄水器」の
体感販売キャンペーンがなされてました。
可愛らしい女性に声を掛けられ、我が実家で愛用している話を
したら、その「浄水器」で作った「お水」のペットボトル詰め
を下さりました。
優しい店員さんやねぇ~。
というわけで、せっかくなので宣伝しておきますね。
「日本トリム」の「浄水器」のお水は健康にいいです
我が実家も約5年愛用していますが、お通じがよくなるなど
効果テキメンです。
是非、一度お試しを。
↓日本トリムの公式HPより
http://www.nihon-trim.co.jp/goods/index.html
◎「鉄道カフェ」を楽しむ
マイミクの「ぎゃおす」さんにご紹介いただいていたお店へ
「プッチもり」さんとともにお出かけ。
何といっても店内を鉄道模型が駆け巡るカフェです。
鉄道好きの二人にはたまりません。
しかも3階建ての建物の各フロアに違った「レイアウト」が
用意されています。
特に2階は「16分間隔」で「朝~夜~夜明け」を照明で再現。
今度は「寅」さん誘って来ないといかんなぁ~と二人で話して
ました。
↓「鉄道カフェ」のHP
http://tetsu-cafe.main.jp/
◎交渉請負人「ぞの」に変身
それぞれに用事があったので、16時前に「プッチもり」さんと
お別れしました。
今度は6月10日の甲子園で会いましょう。
この後「ぞの」が向かったのは「ぎゃおす」さんのところ。
実は「ぎゃおす」さんがクルマを買い換えることになりまして。
本命は「デミオ」で、既に「ぎゃおす」さんがある程度いい線
までの数字をいただいているのですが、最後の一押しのために
「ぞの」が参上した次第です。
「デミオ」にジャブを入れれるようにホンダ「フィット」を
共に商談。
でも「デミオ」が来月、「フィット」が秋にフルモデルチェンジ
するにも関わらず、ホンダさんは意外に強気。
値引きが物足りない。
そして本命の「マツダ」のお店へ。
「やっぱりフィットもいいなぁ~」とジャブ打ちした後、最後の
詰めの交渉に入ります。
しばらくして店長さん登場。
そして破格の条件の引き出しにも成功しました。
「ガソリン満タン」納車の交渉が一番面白かったかな。
「ぎゃおす」さんは今は愛知に仕事の関係で住んでいるのですが
商談は住民票のある大阪でしているのです。
「ぞの」が「愛知に移動するのにガソリン入ってないのは、
マズイなぁ~。やっぱり満タン納車がええよなぁ~」
と切り出せば、
店員さんが「愛知まで約200kmですよね。燃費が10km/Lとして
20Lでどうですか?」と切り返す。
「ぞの」は「いや、新車がうれしくて紀伊半島回って帰ったら
いくら燃費のいいデミオでも、20Lじゃあ足らへんでぇ~」と
やり返す。
結局、「満タン」で合意。
無事に成約と相成りました(パチパチ)。
◎天理PAにて・・・
帰宅は「ぞの」の「グロリア」で「ぎゃおす」さんとともに
移動することに。
途中、天理PAで食事をしようとしたら、タイガースグッズに
身を包んだ一団で埋め尽くされてる・・・。
とりあえず携帯で野球結果を調査し、タイガースが勝ったことを
確認し、彼らは暴れないと二人で意見一致。
そして空いたスペースに入れていただいて食事。
どうやら三重からバスを貸し切って応援に行った一団のようで。
すごいね、タイガースファンのパワーは。
我々ホークスファンも今度はバスで乗り込みますか
とまあ、いろいろあった関西ライフでしたが、十分に楽しめた
のでよかったです。
次の関西行きは6月10日の「甲子園」の予定。
その前哨戦が明日から福岡でありますね。
頑張れ、ホークス。
■ [PR]
▲
by
n_zono-rs200-0925
|
2007-05-20 22:30
|
mixiより移管(07年分)
【5月15日(火)】 未熟者です・・・
事件は「母の日」までさかのぼります。
実は当日まで「母の日」であることを忘れていまして・・・。
当日は、家も近いので家内の母に、カーネーションを贈りました。
そして気付いた時点で「通販」で「ぞの」のお気に入りのお菓子を
発注しました。
(今日届いたようです。喜んでくれたのでうれしいです。)
と、ここまでなら何にも問題無い話なのですが・・・。
実は家内に猛烈に叱られました。
というのも、「ぞの」の母親には何もプレゼントしてないから。
「あなたの気持ちは済むかもしれないけれど、私の立場は?」
「私があなたのお母さんに何にも配慮が無いように見えるじゃない!」
という剣幕でして・・・。
結局、「ぞの」は自分の体裁だけを繕っただけで、家内の立場を
全く理解せずに行動してしまったのです。
時折、こうして相手の立場を考えずに暴走してしまうから、
人間関係でトラブルを起こしてしまうんですよね。
結局、この件は今週末におそらく帰省するので、そのときに
プレゼントを持っていくことで一応解決しました。
まだまだダメですね、僕って。
「相手の立場を考える」ってことが出来てない。
もし「ぞの」がまたおかしいことしてる、って思ったら是非
叱ってくださいね。
本来は自分で気付かないといけないですが、誰かに言われないと
気付かない鈍感な「ぞの」ですから・・・。
ご指導・ご鞭撻のほど、よろしくお願いしますm(_ _)m。
■ [PR]
▲
by
n_zono-rs200-0925
|
2007-05-15 22:30
|
mixiより移管(07年分)
【5月12日(土)】 ☆勝利の女神様誕生☆
今日は静岡の日本平スタジアムへお出かけ。
「清水エスパルスvs新潟アルヴィレックス」との試合観戦です。
メンバーは「parmense」さん夫妻と「腹グレ」さん。
その他に「parmense」さんの奥様の職場の後輩「WNB」さん。
「parmense」さん夫妻と「腹グレ」さんは大阪から参戦です。
途中で拾ってもらおうかどうしようか迷いましたが、やはり
ステアリングを握っていないと楽しくないので、今日は久々に
「グロリア」で静岡まで単独ドライブ。
下道でのんびりと思っていたら途中で渋滞につかまり、磐田から
東名高速に乗ることに・・・。
何とか遅刻せずでよかったです、ハイ。
今日は試合も楽しみでしたが、真鍋摩緒さんのピッチレポーター
デビューの日。
応援席からエスパルスのベンチを覗くと・・・
「いた! 今日は欠場の選手にインタビューしてる!」
しっかり様になっています。
さてさて試合の方はというと前半から「エスパルス」2点ゲット。
度々、アルヴィレックスにゴールを脅かされながらも何とか
しのいでます。
ハーフタイムに入ると、真鍋レポーターまたもインタビュー。
頑張ってます。
後半にはさらに1点追加。
最後はPKで1点取られましたが、見事に3-1で勝利。
真鍋レポーター、「勝利の女神様」になりました。
そして前回の神戸でのバファローズ戦同様に、「腹グレ」さんと
観戦する試合は種目を問わず、またも負け知らずです。
帰りは「ETC通勤割引」をフル活用して帰宅しました。
久々の「グロリア」でのお出かけ、楽しかったです。
■ [PR]
▲
by
n_zono-rs200-0925
|
2007-05-12 22:30
|
mixiより移管(07年分)
【5月7日(月)】 日常に戻ろう!
長いようで短い9連休が終わり、今日から出勤。
出社するとみな「リハビリ」って感じでした。
かくいう「ぞの」も完全に「リハビリ」って感じですが・・・。
とりあえず、休み前に「リハビリ」に適した仕事を残しておいた
ので、そいつから片付け。
午前は非常に長く感じました。
昼休みにお土産を配布。
「東国原知事」のイラストの入った「日向夏ドリンク」です。
なかなかウケました!
午後は何かとバタバタしてきて、少しずつ日常感覚に戻ってきた。
そう言えば、長期旅行中に「赤紙」ならぬ「自動車税納付書」が
届いていたので、本日納税を済ませてきました。
最近はコンビニでも納税出来るんですね。
今年初めてコンビニ納税をしましたが、何だか味気ない。
やっぱり銀行か郵便局で納税しないと納めた感覚が希薄です。
金額は桁外れなんだけども・・・。
とりあえず「道路特定財源の一般財源化反対!」だぁ~!
我が家の食卓には今夜もホンモノの「日向夏」が並びます。
あ~幸せ!
■ [PR]
▲
by
n_zono-rs200-0925
|
2007-05-07 22:30
|
mixiより移管(07年分)
【5月5日(土)】 GW8日目
今朝3時20分に到着。
ちなみに大阪~自宅の移動時間は最速ラップです!
特に「名阪国道」は気持ちよく走らせてもらいました。
あんなにいい速度で走れたのは初めてです(爆)。
午前4時過ぎに就寝するも、午前7時前に一度お目覚め。
スポーツ新聞に目を通し、競馬研究。
軽い朝食を済ませてから、またも「布団の国」へ。
お昼過ぎにお目覚め。
昼食を済ませた後は、スカパーにて「ホークスvsライオンズ」を
観戦。
今日も勝利でよかったです!
その後はお土産を家内実家にお届けし、ついでに猫と交流。
何たってクルマで5分の距離なんで近くていいです。
帰宅後はまたも「布団の国」へ。
夕食の時間に起こしてもらい、夕食後はひたすら21時を待つ。
というのも、今日の『出没!アド街ック天国』が見たかったから。
今日は提供が「NISSAN」ではなく「SKYLINE」なんです!
そう、日産のCM枠が全て「スカイライン」の日。
先日の長野に行った際に日産の広報の方から聞いていたので、
しっかりビデオ録画した上でのテレビ観賞です。
やっぱイチローさん、相当クルマ好きですね。
↓「CM内容」はこちらの日産公式URLで・・・
http://blog.nissan.co.jp/SKYLINE/
この後は23時からスカパーで『特捜最前線』といういつもの
土曜日に戻そうと思いつつもまだ疲れが・・・。
そんなこんなで、「GW日記」に写真をUPすることなく今日を
終えようとしてます。
そうそう、宮崎から送っていた乳製品たちが今日届きました。
何たってクール宅急便でないといけない製品だったので。
明日からの食卓が楽しみです。
■ [PR]
▲
by
n_zono-rs200-0925
|
2007-05-05 22:30
|
mixiより移管(07年分)
【5月4日(金)】 GW7日目
今朝は10時前にホテルをチェックアウト。
一路、門司を目指します!
門司港駅隣にある「九州鉄道記念館」に行くのが最大の目的です。
↓「九州鉄道記念館」公式HP
http://www.k-rhm.jp/
でもラッキーなことに帆船「日本丸」が入港していたのでしばし眺めました。
その後、メインの「九州鉄道記念館」へ。
いやー見応え充分でした。
今日は何とか日付変更線を越えて高速を下りたいので、帰宅には早すぎる!
というわけで、下道を走る。
結局、門司から広島市内まで国道のお世話になり、ついでに昨年広島で食べに行った「広島焼き」屋さんへ。
おいしかったです。
さてこの時点で19時前だったので、高速道路に入ります。
で、ただいま兵庫の三木サービスエリアです。
ここから大渋滞がまだ残っているのでしばし休憩タイムに入ります。
何でこんな時間やのに渋滞やねん!
■ [PR]
▲
by
n_zono-rs200-0925
|
2007-05-04 22:30
|
mixiより移管(07年分)
【5月3日(木)】 GW6日目
今日も福岡滞在です。
昨日の雪辱を晴らすべく応援にも力が入ります。
午前11時過ぎにスタジアム入り。
今日はレフト自由席なので、頑張って席確保に励みます。
うまいこと5席取れました。
ですので、愛知の「バギー」君、関東の「エイジ」さんたちと
一緒に観戦出来ました。
初回の押し出しで「大丈夫か!?」と不安になりましたが、しっかり
打線がカバーしてくれました。
大村選手は4打数4安打。
本多選手は3打数3安打。
松中選手は本塁打。
柴原選手はグランドスラム。
もう言うことありません。
勝利の花火も今日は2倍デー!
美味しく花火も鑑賞出来ました。
観戦後は鷹党の居酒屋へ。
少しお仲間さんと騒がせてもらいました。
やっぱり応援歌をみんなで歌うと気持ちいいですね。
その後は日産ギャラリー福岡へ。
名古屋では展示されない「PGC10型」のスカイラインGT-Rを捕獲。
ついでに家内に新型スカイラインを猛烈アピール!
隣に○ヨタのギャラリーもあり、比較してスカイラインの良さを
徹底アピールしましたが、なかなか陥落させるのは難しい。
最後はまたも長浜へラーメンを食しに・・・。
「禁酒」ならぬ「禁ラ」中の「George」さん、ごめんなさい。
でもやっぱりこっちのラーメンは安価で美味しい!
というわけで、長らくお世話になった九州を明日の午前に出発します。
途中でブラブラしながら愛知に戻りますね。
■ [PR]
▲
by
n_zono-rs200-0925
|
2007-05-03 22:30
|
mixiより移管(07年分)
【5月2日(水)】 GW5日目
今日は午前は宮崎にて過ごしていました。
都城市にある「高千穂牧場」にお出掛けです。
自然や動物と触れ合いをするだけでなく、名産の乳製品を購入。
↓「高千穂牧場」のURL
http://www.takachiho-bokujou.co.jp/
名山「高千穂岳」からの命名で、神話の里の「高千穂」とは別です。
その後は福岡に向け移動です。
福岡到着するなり長浜にラーメンを食べに行きました。
替え玉もして450円で満腹です。
これだから福岡のラーメンは最高です。味も価格もホントいいからね。
ホテルにチェックインした後は聖地を目指します!
まずは「ダグアウト」でグッズを物色です。
今年は残念ながら特価品は無し・・・。
適当に買い物した後はスタジアムへ。
今日は愛知ホークス会の「きたーら」君と「ばぎー」君と連番観戦。
他に愛知からは「もるつ」さんもいて、他にもいろんな地域から仲間が来ていました。
しかし「まー君」はなかなかやりますね。
連打を許さないですわ。
完敗という感じ。
明日からまた仕切り直しですね、ホークス。
明日はレフト自由席から観戦します。
夜は鷹党の居酒屋に出撃しますね~。
■ [PR]
▲
by
n_zono-rs200-0925
|
2007-05-02 22:30
|
mixiより移管(07年分)
【5月1日(火)】 GW4日目
今日は宮崎です。
朝7時に祖母宅入りです。
仮眠をして、朝11時には温泉施設へ。
いや~、やっぱりいいですね、温泉は。
疲れが一気に吹き飛びました。
その後は祖母と共にランチです。
そして親族とお話し会。
大自然も手伝い大いに癒されました。何たってつい最近まで車庫証明のいらないでしたから・・・。
夜は親父の同級生がやっている居酒屋へ。
存分に宮崎の地元食材と焼酎を楽しみ満足!
明日は「高千穂牧場」経由で福岡へ移動です。
野球も9連勝!
連勝を止めないように応援頑張ります!
■ [PR]
▲
by
n_zono-rs200-0925
|
2007-05-01 22:30
|
mixiより移管(07年分)
1
ファン申請
※ メッセージを入力してください
外部サイトRSS追加
URL :
※対応しているRSSフィードのURLをご入力ください。
RSSフィード詳細